レンタルサーバーおすすめ比較 – 料金と機能まとめ

シェアする

ワードプレスに最適な人気おすすめのレンタルサーバーを紹介して行きます。

性能と予算を比べながら、一番良いサーバーを選びましょう。

エイ子さん
サーバーの選び方も紹介して行くよ。


サーバーを選ぶポイント

エイ太くん
サーバーはデータを保存出来れば良いんじゃないの?
アフィ先生
サーバーはただ保存が出来れば良いわけではないんだ。

容量の大きさだけでなく、速さやオプションサービスなどいろんな機能があるんだよ。

レンタルサーバーはデータを保存するものですが、選ぶポイントがいくつかあります。

ディスク容量

ディスク容量はデータを保存する大きさです。通常1サイト1GBあれば十分ですが、高画質な写真を多く貼るサイトや、動画をたくさん貼っているサイトは容量が大きめの方が良いです。

サーバーによっては高速のSSDサーバーを使っている会社もあります。


転送量

転送量は1日にサイトを表示出来る容量のことを言います。

アクセスの多いサイトは、転送量を多めのサイトにしておきましょう。


その他

無料SSL、ワードプレスの簡単インストール、ドメインの同時取得、その他サーバーを速く動かす機能など、サーバーごとにいろんなサービスがあります。

エイ太くん
ボクは高機能・高速のサーバーが良いな。
アフィ先生
そういう人はエックスサーバーがおすすめだよ。
エイ子さん
私は毎月500円以内で収まるサーバーが良いな。
アフィ先生
そういう人はロリポップがおすすめだよ。

おすすめの人気サーバー

当サイトおすすめの人気サーバーを紹介して行きます。

機能と予算を照らし合わせて判断しましょう。

1位:エックスサーバー

プラン 月額料金 転送量 ディスク容量
x10 900円~1,200円 70GB 200GB(SSD)

エックスサーバーのメリット

  • 速い工夫が盛りだくさん
  • 転送量・ディスク容量が非常に多い
  • 設定がわかりやすい

エックスサーバーはコスパ最高のレンタルサーバーです。

非常に高機能で高速サーバーで、設定も非常にわかりやすいのでおすすめです。

エイ太くん
月額1,000円ほど出せるなら、絶対的におすすめだよ。

エックスサーバー (Xserver)

2位:ロリポップ

プラン 月額料金 転送量 ディスク容量
ライト 250円~300円 60GB 50GB

ロリポップのメリット

  • 安価でも大容量
  • 無料SSL・簡単インストールもある
  • 設定がわかりやすい

ロリポップは低予算で始めたい人におすすめのレンタルサーバーです。

無料SSLもあり、ワードプレスの簡単インストールもあるので、ある程度の機能が揃ったサーバーです。

エイ子さん
月額250円から始められる人気サーバーだよ。

ロリポップ (lolipop)

3位:mixhost

プラン 月額料金 転送量 ディスク容量
スタンダード 880円~1,380円 33GB 40GB

mixhostのメリット

  • 超高速(エックスサーバー・wpX越え)
  • 簡単にプラン変更出来る
  • 複数サイトはいくつでもOK

mixhostはエックスサーバーを凌ぐ性能で、超高速サーバーです。

月々880円から始められるので、比較的安価で始めれるのが嬉しいところです。

エイ子さん
2016年誕生の新しいサーバーだよ。

mixhost

4位:シックスコア

プラン 月額料金 転送量 ディスク容量
S1 1,800円 70GB 50GB

シックスコアのメリット

  • 稼働率がほぼ100%
  • セキュリティも万全で安全性が高い
  • オリジナルの高速機能がある

シックスコアは稼働率と安全性が高いレンタルサーバーで、オリジナルのキャッシュ機能があるので高速です。

信頼性の高いサイトや公式サイトなどを作る時におすすめです。

エイ太くん
メールなどの盗難防止機能もあるから、メルマガ発行するサイトにも良いよ。

シックスコア

5位:CPIレンタルサーバー

プラン 月額料金 転送量 ディスク容量
ACE01 3,800円~4,400円 制限無し 制限無し

CPIレンタルサーバーのメリット

  • 稼働率が100%保証
  • 転送量・ディスク容量が無制限
  • マルチドメイン・MySQLも無制限でいくつでもサイトが作れる

CPIレンタルサーバーは稼働率100%保証で転送量・ディスク容量・マルチドメイン・MySQLが全て無制限の完璧なサーバーです。

CPIレンタルサーバー1つ持っておけば、全てに満足できるサーバーです。

エイ太くん
サーバーの移行は無料でやってくれるよ。

CPIレンタルサーバー

サーバー比較(金額別・機能別)

ここでは金額別・機能別にサーバーを比較して行きます。

予算で迷っている人、機能で迷っている人は参考にしてください。

500円代で収めたい人

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
ロリポップ 250円~300円(ライト) 60GB/日 50GB
wpXクラウド 500円(グレードA) 10GB/日 10GB
さくらレンタルサーバー 515円(スタンダード) 80GB/日 100GB

500円代で収まるサーバーはロリポップが一番おすすめです。

ロリポップは300円ほどの費用で大容量が手に入り、これだけあれば複数のサイト運営や、アクセスの多いサイトでもまず問題ありません。

500円以内で高速のサーバーが良い人はwpXクラウドがおすすめです。

wpXクラウドはオールSSDの最新サーバーが500円以内で実現出来ます。

エイ太くん
ディスク容量10GBでも、10サイト分は収まる容量だよ。

1,000円以内で収めたい人

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
エックスサーバー 900円~1,200円(x10) 70GB/日 200GB
mixhost 880円~1,380円(スタンダード) 33GB/日 40GB
wpXレンタルサーバー 1,000円~1,200円 50GB/日 30GB

容量の大きさなどを考えると一番おすすめがエックスサーバーです。

エックスサーバーもオールSSDなので、スピードも速いです。

mixhostは容量は小さくなりますが、初期費用がかからずに超高速なサーバーが手に入ります。

エイ子さん
mixhostはエックスサーバーよりも高速サーバーなんだよ。

1,500円以上の高機能を選ぶなら

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
mixhost 1,780円~2,780円(プレミアム) 50GB/日 60GB
シックスコア 1,800円~2,200円(S1) 70GB/日 50GB
エックスサーバー 1,800円~2,400円(x20) 90GB/日 300GB

1,500円を超えるプランであればmixhostのプレミアムプランが一番おすすめです。

mixhostはプランが上がって行くとCPUやメモリも上がるので、機能がどんどん良くなります。

シックスコアは安定性・大容量・スピードのバランスが取れた素晴らしいサーバーです。

エイ子さん
スピードならmixhostだけど、容量で選ぶならエックスサーバーだね。

IP分散サーバー

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
IQサーバー 1IPあたり324円(国内IP) 制限無し 300MB(1IPあたり)
CIPレンタルサーバー 1IPあたり150円(海外IP) 制限無し 1GB(1IPあたり)
TICサーバー 1IPあたり108円 制限無し 200MB(1IPあたり)

IP分散サーバーは、今はメリットが少なくなってしまいましたが、被リンク対策としては有効です。

質の悪いリンクを大量に貼るとペナルティーとなるので、質の良いサテライトサイトを作りましょう。

エイ太くん
IP分散サーバーは、1つのサイトを作る時間がすごく短いんだよ。

IP分散サーバーの特徴・評判・おすすめ比較・SEO効果について

ビジネス向けサーバー

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
シックスコア 1,800円~2,200円(S1) 70GB/日 50GB
CPIレンタルサーバー 3,800円~4,400円 制限無し 制限無し
アイクラスタ+(iCLUSTA+) 1,410円~1,981円(レギュラー) 制限無し 400GB

ビジネス・法人向けサーバーは規模にもよりますが、アイクラスタ+は稼働率100%で安心感があります。

シックスコアもほぼ100%で速いサーバーで、CPIサーバーは制限の無い高性能サーバーです。

エイ子さん
ビジネス・法人向けは稼働率や安定性が大事だね。

高速サーバーが良い人

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
mixhost 880円~1,380円(スタンダード) 33GB/日 40GB
wpXレンタルサーバー 1,000円~1,200円 50GB/日 30GB
エックスサーバー 900円~1,200円(x10) 70GB/日 200GB

サーバーの速さで選ぶのであればmixhostがおすすめです。

エックスサーバー・wpXを凌ぐ日本初の最新サーバー、HTTP2の採用など、完璧すぎる最速機能がそろっています。

エイ太くん
mixhostは速すぎるよ~。

コスパで選びたい人

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
ロリポップ 250円~300円(ライト) 60GB/日 50GB
エックスサーバー 900円~1,200円(x10) 70GB/日 200GB
mixhost 880円~1,380円(スタンダード) 33GB/日 40GB

コスパで選ぶのであればロリポップが一番おすすめです。

大容量でワードプレスのインストールも簡単でSSL設定も出来ます。

スピードも取りたい人はmixhost、スピードも容量も取りたい人はエックスサーバーが良いでしょう。

エイ子さん
ロリポップのコスパの良さは最高だよ。

使いやすさで選ぶなら

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
mixhost 880円~1,380円(スタンダード) 33GB/日 40GB
エックスサーバー 900円~1,200円(x10) 70GB/日 200GB
ロリポップ 250円~300円(ライト) 60GB/日 50GB

使いやすさはmixhostが一番わかりやすくおすすめです。

管理画面に1つずつアイコンが付いているので、初心者でもわかりやすいです。

エックスサーバーも設定が簡単なのでおすすめで、ロリポップも管理画面はダサいですが、意外と使いやすいです。

エイ太くん
使いやすさは大事だよ~。

総合評価

サーバー名 月額費 転送量 ディスク容量
エックスサーバー 900円~1,200円(x10) 70GB/日 200GB
ロリポップ 250円~300円(ライト) 60GB/日 50GB
mixhost 880円~1,380円(スタンダード) 33GB/日 40GB
シックスコア 1,800円~2,200円(S1) 70GB/日 50GB
CPIレンタルサーバー 3,800円~4,400円 制限無し 制限無し

総合的に比べると、mixhostよりもロリポップよりもエックスサーバーが総合的に一番バランスの良いサーバーです。

安さで選ぶならロリポップ、速さで選ぶならmixhostを選ぶと良いでしょう。

エイ子さん
予算と機能を比べながら決めようね。

知っておきたいサーバーの機能

上では簡単にサーバーを選ぶポイントを紹介しましたが、ここではより詳しく紹介して行きます。

契約した後で後悔しないように、しっかりと知識を入れておきましょう。

エイ太くん
特にワードプレスに対応しているか?は大事だよ~。

PHP(ピー・エイチ・ピー)

PHPとはプログラミング言語の一つで、ワードプレスはPHPで作られています。

PHPが対応していないサーバーはワードプレスが使えないので注意が必要です。

高速サーバーで使われているPHP7はPHP5の2倍の速度なので、覚えておくと良いです。

MySQL(マイ・エスキューエル)

MySQLはデータベースの一つで、ワードプレスに必要なものです。

MySQLが無いプランはワードプレスが使えないのでご注意を。

(ロリポップのエコノミープラン・さくらレンタルサーバーのライトプランはMySQLが無いです)

ワードプレスの自動インストールはMySQLを1つ使うので、MySQLが1つのプランでは2つ目以降は手動で行なう必要があります。

マルチドメイン

マルチドメイン = 複数ドメインのことで、1つのサーバーアカウントで複数のドメインを保存出来る。という意味です。

プランによってマルチドメインの数やMySQLの数が限られているので注意しましょう。

IP分散サーバーはシングルドメイン = 1つしかドメインが取得出来ないプランもあります。

ワードプレスの自動インストール

各サーバー会社ではワードプレスの自動インストールをすることが出来ますが、プランによってはワードプレスの自動インストールが出来ないプランもあります。

設定が難しいと初心者は挫折しやすいので、自動インストール(簡単インストール)があるプランを選びましょう。

SSL

SSLはデータのやり取りを暗号化することで、データの盗難を防ぐ効果があります。

SSLになると “http:// → https://” となります。

GoogleでSSLでは無いサイトの評価を下げる発表をしているので、SSLは今や必須項目です。

独自SSLは有料で購入しないと行けないですが、各サーバー会社が共有SSLを無料で公開しているので、それを使うと良いです。

ディスク容量

ディスク容量はデータを保存する大きさです。通常1サイト1GBあれば十分ですが、高画質な写真を多く貼るサイトや、動画をたくさん貼っているサイトは容量が大きめの方が良いです。

サーバーによっては高速のSSDサーバーを使っている会社もあります。

転送量

転送量は1日にサイトを表示出来る容量のことを言います。

アクセスの多いサイトは、転送量を多めのサイトにしておきましょう。

転送量の目安

転送量 1日あたりのPV 瞬間的PV サーバー名
10GB ~1.6万PV 70PV以上 wpXクラウド
30GB ~5万PV 210PV以上 mixhost(エコノミー)
50GB ~8万PV 350PV以上 wpXサーバー
60GB ~10万PV 420PV以上 ロリポップ・mixhost(スタンダード)
70GB ~12万PV 500PV以上 xサーバー・シックスコア
80GB ~13万PV 560PV以上 さくらレンタルサーバー

キャッシュ機能を使うと、もっとたくさんのPVに対応出来ます

ドメインの同時取得

サーバー会社ではドメインも同時に取得することが出来ます。

ドメイン専門サイトよりも割高になりますが、管理が一緒で出来るので、同時に取っておくと良いでしょう。

キャッシュ機能

キャッシュ機能を簡単に説明すると、ページ表示を高速化する仕組みです。

エックスサーバーやmixhostではオリジナルのキャッシュ機能があります。

ワードプレスのプラグインに無料のキャッシュ機能が入手できるので、他のサーバーの人はプラグインを使いましょう。

サーバーの種類

サーバーは、今紹介しているレンタルサーバーの他にクラウド・VPS・専用サーバーというものがあります。

レンタルサーバー

レンタルサーバーは安価に契約出来るのが特徴で、1つのサーバー内に複数人がデータを保存しています。

価格は安いですが、サーバー内の他の人の影響を受けてしまうのと、プランを細かくカスタマイズ出来ないのがデメリットです。

クラウド

クラウドは、仮想サーバーの1つで、1つのサーバー内に複数人がデータを保存しているのは同じですが、仮想化によって、専用サーバーと同じ機能が使えます。

サーバー内の他の人の影響を受けないのがメリットです。

CPUのコア数やメモリ容量・ディスク容量を自由に変更でき、急なアクセスアップにもすぐに対応が可能です。

費用が高く、自分で設定しないと行けないのがデメリットです。

VPS

VPSはクラウドと同じ仮想サーバーで、サーバー内の他の人の影響を受けないのがメリットです。

クラウドのように、プランを簡単に変更出来ず、プラン変更にはデータの移行が必要になります。

月額プランで契約することが多く、安定したアクセスのサイトに向いています。

専用サーバー

専用サーバーはサーバーを1つ丸ごと契約するプランです。

丸ごと1台契約出来るので、OSの変更やアプリケーションの変更など、何でも自由に行なうことが出来ます。

まとめ

レンタルサーバーは非常に奥が深いので、しっかり見極めてからプランを組むようにしましょう。

wpXクラウドやmixhostはクラウドタイプなので、プラン変更しやすいのがメリットです。

SSLの設定は、後から変更すると大変な労力がかかるので、サイト立ち上げ時に行なって行きましょう。

アフィ先生
しっかり考えてから契約しようね。

トップページへ戻る