サイトを軽く速いページ表示にしよう – 速いアフィリエイトを目指そう

シェアする

step14 - 初心者アフィリエイト.com

サイトを軽く、速いページを作ると離脱率が下がり、アクセスアップにつながります。

サクサク開く、軽いサイト作りをして行きましょう。

ここでは速いページ作りをして行きます。

エイ太くん
ボクの作ったサイトは重くて、開くのに5秒以上かかるんだよ~。
アフィ先生
サイトが重いと離脱率が高いだろうね。

軽いサイト作りをレクチャーして行くよ。


サイトはどれだけ軽くなるか?

サイトを軽くしようと思えば、かなり軽くすることが可能です。

以前作ったサイトを元に説明して行こうと思います。

改善前は最初40点でした。

最初は軽くする努力を一切していませんでした。

これを、84点にまで持って行くことができました。

さらに、特殊な設定で91点まで上げることが出来ました。

ここでは、軽くするためにやったことを全て提供して行きます。

ぜひ快適な軽いサイトを作りましょう。

エイ子さん
サクサク動く速いページになるといいな~。
アフィ先生
軽さを追及して行くと、最後は設定が大変だったり、犠牲になるものが出るから、ここでは現実的な方法を紹介して行くね。

サイトの重さをチェック

サイトの重さはGoogleが提供するPageSpeed Insightsというサイトで確認することが出来ます。

PageSpeed Insights

いらないプラグインを停止・削除する

P3 (Plugin Performance Profiler)

このプラグインで、プラグインの重さをチェックすることが出来ます。

改善前

改善後

いらないプラグインは停止・削除することによって軽くすることが可能です。

改善前 → 改善後で約0.2秒ページ表示が速くなりました。

WordPress Popular Postsなどは、とても便利なプラグインですが、結構重いので、注意が必要です。

大きな画像をリサイズする

大きな画像は容量を使うため、ページ表示に負荷がかかります。

出来るだけ適したサイズの画像をアップするようにしましょう。

過去のものを整理するのは大変なので、プラグインを使うと良いです。

EWWW Image Optimizer

アイコンは画像ではなくCSSを使う

リストアイコンなど、1ページでたくさん使うものは、画像ではなくCSSを使いましょう。

CSSでアイコンが上手く出来ない人はFontAwesomeを使うと良いです。

FontAwesomeはCSSで出来ているので、初心者におすすめです。

FontAwesome

アフィ先生
画像が多いとhttpリクエストが多くなって、ページ表示が遅くなってしまうよ。

シンプルな画像を使う

シンプルな画像とゴチャゴチャした画像では、シンプルな画像の方が軽いです。

出来るだけシンプルなものを使うようにしましょう。

キャッシュ機能を使う

エイ太くん
キャッシュ機能は動的ページを静的ページにする機能のことだよ。

キャッシュ機能を使うことによって、ページ表示が速くなります。

エックスサーバーを使っている人はFastCGImod_pagespeedの2つの機能を使うことによってかなりのスピードアップとなります。

FastCGI

mod_pagespeed

他のサーバーを使っている人はプラグインで代用すると良いです。

W3 Total Cache

WP Super Cache

アフィ先生
キャッシュ系プラグインは、「削除」するとデザインが崩れる可能性があるから、削除せずに「停止」にしておこう。

SNSボタンを非カウントor非同期にする

SNSボタンは「カウント数を表示する」設定になっていると、時間がかかります。

非カウントにしておくか、非同期設定にしておきましょう。

エイ子さん
非同期の設定は少し難しいから、非カウントにするか、外注でお願いすると良いよ。

JavaScriptを/bodyの直前にする

Googleアナリティクスや他のJavaScriptをhead内に入れるのではなく、/bodyの直前に入れてみましょう。

/bodyの直前に入れることによって、ページ表示が速くなります。

AMP設定にする

アフィ先生
AMPはモバイルの超高速表示する機能だよ。

AMPはモバイルの超高速表示をする機能で、Google検索からの1ページ目に有効です。

一瞬でページが表示されるので、ぜひ導入しておきたいです。

テンプレートに機能が付いているものもありますが、プラグインでもAMP設定が出来ます。

AMPプラグイン

これらをやれば40点 → 91点に

これらを全てやると、点数はかなり良くなります。

重いサイトは途中で離脱してしまうので、ぜひ軽いページ表示を目指しましょう。

エイ太くん
よ~し、軽いサイトを作るぞ~。

Step15: 記事のリライト方法と人気記事の作り方

トップページへ戻る